Memorandum

New version Kouhei's Homepage

桜・本など

P1070021
今日はまた寒くなりましたが、昨日まではあったかく桜も満開です。

今日は本の紹介、まずは一冊目

NASAより宇宙に近い町工場
NASAより宇宙に近い町工場
ディスカヴァー・トゥエンティワン 2009-11-05
売り上げランキング : 1932

おすすめ平均 star
star興味ある分野を追い求めた若いエンジニアのチャレンジに共感
star常識外れの中小企業
star魔法の言葉「だったらこうしてみたら」

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

講演会をまとめたみたいですが
この本は元気をくれます
お勧めです。
「どうせ無理」をなくすのにどうすれば良いのか
真剣に考えた答えが「宇宙開発」
宇宙開発にあこがれた僕にとって
この本はすごい勇気をくれます。
喫茶店で読みながら、思わず泣いてしまいました。(^^;
沖田艦長の名ゼリフの引用など同世代だとおもわれ
そのあたりもポイント高かったです。
この人の会社に入りたいと思いました。


もう一冊はこちら
試練は乗り越えろ
試練は乗り越えろ
ロングセラーズ 2010-02-25
売り上げランキング : 113183


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

こちらは痛くない注射針を開発した町工場の社長の本です
この人もすごい!
バイタリティにあふれていて力をもらえます。
前の本と同じで人がやらないことをやる、人が難しいと立ち向かわないことに
挑戦するということが如何に大事なのかが話されています。

ついでに三冊目
発想法―創造性開発のために (中公新書 (136))
発想法―創造性開発のために (中公新書 (136))
中央公論社 1967-06
売り上げランキング : 13728

おすすめ平均 star
star実践するとKJ法の有用性が分かる。そのための本
star情報整理によるアイデア創出法
star論文に役立つ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

学生にものづくりの授業で発想法の訓練をしています。その中でKJ法を取り上げるので改めて原典をあたってみました。
私が生まれる前に出された本だけど、いまだに使えそうですねえ。
著者は文化人類学者で残念ながら昨年お亡くなりになったそうです。
ブレストの後どうすれば結論をうまく導けるか悩んでる人は良いと思います。
複数でも一人でもできる方法です。

ページ

Twitter

    follow me on Twitter

    フォロワー