本日の授業は有効数字の取り扱い
学生に自学自習用の資料や環境を整えて
課題を付与して、自分達で協力して
資料等で調べながら問題を解決していくスタイル
今日は問題量が多すぎて
時間内に終わらない学生が続出してしまった
また、有効数字の問題は計算だけなら中学生でも
できてしまうので、最終的な有効数字の桁数など
どうしてそうなるのか解らない学生が続出した。
また、配った資料を読み解けない可能性もあり。
最初の講義時間を多く取る必要性もある。
これからは難易度も飛躍的に上がっていき
問題の量と、難易度のバランスを考え直さなければならない
また、1人づつ、答え合わせをするスタイルを
考え直さないと3時間の授業ではあるが
消化しきれない感がある。
Welcome!
管理人こうへいのホームページです。趣味のロボットのはなしや、日常の何でもないこと、仕事の話などを徒然とメモしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。m(__)m
Labels
Blog Archive
-
▼
2010
(196)
-
▼
6月
(25)
- 新ジャイロ
- 親子丼
- エアー座布団浮いた
- 今季初GPS誘導成功
- 測域センサーで窓ガラスを計測
- 腕ロボット、面白い企画はないものか
- ビリヤードするロボット
- OpenTKチュートリアル
- 牛筋、トマト煮
- 学び合い反省・有効数字
- 台車に付けたWebカメラで撮影
- Webカメラ
- はやぶさ帰還
- 一人、アウトドア系料理で一杯
- おかえり、はやぶさ!
- GPS座標変換の検証
- 60進の緯度経度情報を10進緯度経度へ
- 玉ねぎ料理わが定番、豚丼!
- GPSの座標変換
- キャベツ終了、そして玉ねぎへ・・・
- NMEAフォーマットのGPGGAセンテンス
- キャベツ味噌汁
- 移動ロボットの誘導についての話を書きます
- キャベツ続報
- 一人暮らし腐らせないでキャベツ一個で何を作れるか
-
▼
6月
(25)